
昭和七年五月興行新旧男女優合同劇 May 1932 Joint Performance with Actors and Actresses from New and Old Troupes
藤田篤/編集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和七年五月興行新旧男女優合同劇
- 資料番号
- 95000870
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場,藤田篤,共同印刷株式会社
- 年代
- 昭和前期 昭和7年5月20日 1932 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193036.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第五十九号 三月一日は満州国建国十周年の記念日他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 日光紀行の報告(絵葉書)
広島観一郎
江戸東京博物館

万木村文書 差上申御受書之事(吟味却下にて帰村につき)
一同連印/作成
江戸東京博物館

ツーリスト案内叢書第七輯 九州地方
財団法人ジャパン・ツーリスト・ビューロー(日本旅行協会)/作成
江戸東京博物館

東京遊覧乗合自動車
東京乗合自動車株式会社/製作
江戸東京博物館

同盟ニュース 共産軍西安延安防備に必死 潼関に大軍集結、反撃を開始
江戸東京博物館

川除御普請諸留帳
原茂弥八郎
江戸東京博物館

ガラス製人形 犬
江戸東京博物館

ポスター「郵便年金 長寿百年尽きぬ年金」
江戸東京博物館

香川県塩飽島塩竈神社奉賽物
江戸東京博物館

関東大震災写真 上野公園 路上理髪 下谷区
江戸東京博物館

鉄炮打訴人御褒美ニ付触書高札
江戸東京博物館
![作品画像:箱根底倉蔦屋旅館ラヂオ(楽耳王)室[霊泉浴後お耳の楽み]東京放送局聴取証第五六七八二号](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/517945-L.jpg)
箱根底倉蔦屋旅館ラヂオ(楽耳王)室[霊泉浴後お耳の楽み]東京放送局聴取証第五六七八二号
江戸東京博物館

江戸川附近大出水ノ光景石切橋流失防禦
江戸東京博物館

祝扇 赤地鶴文房付
江戸東京博物館

金網格子カンテラ
江戸東京博物館