
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第百六十七回清元会 歌詞
- 資料番号
- 95000786
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 清元会事務所/作成
- 年代
- 昭和前期 昭和9年9月30日 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.7 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-192954.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

井草八幡宮 頼朝の手植松[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年8月興行筋書
秋山于四三/編
江戸東京博物館

重り
江戸東京博物館
![作品画像:[助太渕への乱妨につき訴状(控)前欠]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025822-L.jpg)
[助太渕への乱妨につき訴状(控)前欠]
江戸東京博物館

湧水スライド 国分寺 弁天池湧水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

五代目瀬川菊之丞死絵
歌川国安/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(雨天続き、水害ニ付)
中村名主 五郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

自由劇場「信仰」(於帝国劇場)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 簡易保険局 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

3人の少女(見ざる言わざる聞かざる)
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

銀界に鍛ふ 雪の妙高々原
江戸東京博物館

役者現銀店
八文舎自笑/著 四文舎浪磨/補述
江戸東京博物館

永江維章調査アルバム 重複写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

センリョウゲタ
江戸東京博物館

四季の遊 五月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館