
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教育資料社会思想善導普及之図
- 資料番号
- 94204068
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 昭和前期 昭和7年 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 93.0 cm x 52.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

思ひよる日
古筆了伴/著
江戸東京博物館

時事漫画 第28号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

民俗調査写真 [江島神社 弁財天]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

領収証(上宛)
江戸東京博物館

実写 奠都五十年史
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

しゃもじ
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事
横芝村 質地主 名主 弥右衛門/作成
江戸東京博物館

横浜鉄道開通祝賀会参集通知
横浜鉄道開通原町田祝賀会
江戸東京博物館

腕競心三俣
川上鼠邉/著 梅堂国政/画
江戸東京博物館

ラジオ受信料領収証(金200円、2か月分)
日本放送協会
江戸東京博物館

たばこコロナ包装紙
大日本帝国専売局/製
江戸東京博物館

調達仕法帳
勘定元 小山屋弓兵衛/他8名作成
江戸東京博物館

権蔵一件書面之写(大楽寺村百姓忰権蔵鉄炮一件につき諸書面写)
太楽寺村 文左衛門/他作成
江戸東京博物館

九月九日交際場裡に立つ婦人達の為に英語社交会の創立委員会が古屋英学塾長の発起で大阪に開かれた(No 12)
江戸東京博物館

金瓶梅 (16)[手押し人力車から指さす女]
清水崑
江戸東京博物館