
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 懐中朱引絵図
- 資料番号
- 94202987
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 清水堂/梓
- 年代
- 江戸末期 安政6年春 1859 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 33.8 cm x 45.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191429.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小麦販売予約申込書
江戸東京博物館

オリンピック東京大会の競技施設
江戸東京博物館

駿東郡上古城村指出明細帳(下書)
名主 喜右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 156
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
江戸東京博物館

空襲による焼け跡
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

長唄 隈取安宅松
江戸東京博物館

文鎮
江戸東京博物館

活花のけいこ(No.226)
江戸東京博物館

帝國美術院第四回美術展覽會圖録 西洋画及彫刻之部
文部省/編
江戸東京博物館

水天宮御神籤 (第十一番吉)
江戸東京博物館

自動車協会会則 小型自動車協会々則
江戸東京博物館

女性の立つ風景
江戸東京博物館

中方儀
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 土手の道哲(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

手作り民芸ミニ和凧 カク凧
江戸東京博物館