
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座辻番付 酒井の太鼓
- 資料番号
- 94201820
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 鳥居清忠/画
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 明治後期 明治34年5月16日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 47.3 cm x 35.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191271.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

金子借用証(金25円)
江戸東京博物館

御用書留帳
江戸東京博物館

昭和七年略本暦
江戸東京博物館

間道縞一つ提げたばこ入れ
是真/銘
江戸東京博物館

奉公人請状一札写(奉公人請状、宗旨送り手形など雛形)
江戸東京博物館

宝登山略記 長とろ案内
江戸東京博物館

艪を漕ぐ船頭たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

借用申金子之事(北方村・田嶋村・木積村文書)
借主 利助/他1名作成
江戸東京博物館

朝日新聞夕刊切抜 名作の旅9 羅生門(芥川龍之介) 第522号
朝日新聞社
江戸東京博物館

錦鶴古状揃倭鑑
江戸東京博物館

御末寺養子願之儀被仰出達書
江戸東京博物館

浅草百選会
江戸東京博物館

伊勢暦(文化5年)
江戸東京博物館
![作品画像:[屋外での気象観測]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/654233-L.jpg)
[屋外での気象観測]
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

記(嶋田善吉宛杉丸太代金領収証)
(茂木福松)
江戸東京博物館

諸願書控(公用集につき35ヶ条)
松本忠治右衛門#信選之/作成
江戸東京博物館