
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 注連
- 資料番号
- 94006780
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 作者(文書は差出人)
- 保科重永/製作
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 276.0cm x 5.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190457.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

道行
江戸東京博物館

新宿駅八十年のあゆみ
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和25年2月興行パンフレット 新春初開場 50日延続大歌舞伎 新舞台観光闇争 箕輪の雪 梶原平三誉石切 六歌仙容彩 文屋と喜撰
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

奥の細道
松尾芭蕉/著
江戸東京博物館

去当家数人別増減書上帳
下総相馬郡/作成
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会 第一会場 東京自治会館
江戸東京博物館

糸引きごま
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

(上州佐位郡茂呂村文書)
江戸東京博物館

初恋夜船,やん衆船唄
野村俊夫/詞 上原げんと/曲,野村俊夫/詞 船村徹/曲
江戸東京博物館

セルロイド玩具 カサ付アヒルの乳母車
江戸東京博物館

当午御検見触写
江戸東京博物館

浅草十二ケ月の内 二月 節分
半哺/画
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(九)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

プロレタリア日誌
江戸東京博物館

(復興祭記念・惨禍の懐の懐出) 大激震を物語る大地割
江戸東京博物館