
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 注連
- 資料番号
- 94006777
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 作者(文書は差出人)
- 保科重永/製作
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 53.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190454.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

青楼夜のにしき
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京駅八重州口 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年度 第16747号
江戸東京博物館

両国八景之内 回向院の晩鐘
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
野村尚吾/作
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和10年五月号
江戸東京博物館

九段坂大村兵部大輔銅像
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 21号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

小林源次郎、NHK「私の秘密」にて種板解説中の写真
江戸東京博物館

本郷区各経済臨時出納検査立会報告
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年7月 第186回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

庄屋役隔番願
触本 汲上村/作成
江戸東京博物館

五月興行市川少女歌舞伎劇団公演
[明治座]
江戸東京博物館

伊勢みやげ 神宮教度会本部 神宮制暦局・御文庫の桜
素鳳生/画
江戸東京博物館

花の東京
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年4月興行筋書 新劇傑作揃ひ
藤田篤/編
江戸東京博物館