- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 自歴草稿
- 資料番号
- 94006553
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 足立正義/作成
- 年代
- 明治中期 明治22年 1889 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.9 cm x 17.5 cm x 0.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190231.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
幻灯器をみつめる二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館
九七式中戦車絵葉書
江戸東京博物館
絵画叢誌 第136巻
江戸東京博物館
坂町出火諸入用(控)
四谷塩町一丁目 懸行事
江戸東京博物館
武蔵国葛飾郡茨嶋村中原家文書(将軍様御鹿狩ニ附御鹿狩触書之写,猪鹿追方手続規定留 他)
江戸東京博物館
女の自尊心にこうして勝つ
関根弘
江戸東京博物館
[舞台スケッチ 人形浄瑠璃 浄瑠璃太夫と三味線方]2
清水崑
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1905年 沙河の写真 Photographs from Sha-Ho
江戸東京博物館
写真同盟特報 独潜水艦の魚雷に英駆逐艦の惨たる最期
江戸東京博物館
古道村新田駄馬御改帳 扣
支配庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館
地所売渡之証(代金30円)
江戸東京博物館
河内カルメン 挿絵2[村里のデート]
清水崑
江戸東京博物館
[関八州酒造制限触書留]
江戸東京博物館
民俗調査写真 綱火(愛宕山御祭礼)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
ゲタ ポックリ
江戸東京博物館
聖徳太子実伝
江戸東京博物館