- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10円郵便はがき
- 資料番号
- 94006138
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189849.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京名所図会銀座通商店図(馬車と自転車の図)
年忠/画
江戸東京博物館
読売新聞 第6711号
江戸東京博物館
読売新聞 昭和7年度 第19918号
江戸東京博物館
金円借用之証(金九円)
借用人山口常松
江戸東京博物館
明細書上帳
問屋 茂兵衛/他作成
江戸東京博物館
しん板猫の大かぶき
信輝/画
江戸東京博物館
航空郵便
江戸東京博物館
文化財調査写真 神像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
建築科 二学期の修業証(修業証書)
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
ぬかたの厳重(武州世直し一揆記録・書簡綴)
江戸東京博物館
(慶介酒酔一件及び源右衛門儀書付)
江戸東京博物館
住居表示章標(佃二丁目)
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 東京歯科大学 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
奉窺候覚(武衛流異風筒拝借願につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館
(笠間・水戸・前橋の三小林区監査の際不明瞭の点照会につき通達・控)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館