
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10円郵便はがき
- 資料番号
- 94006110
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189821.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京名所三十六戯撰 元昌平坂博覧会
昇斎一景/画
江戸東京博物館

1 1場面~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

桃の家 のそけば並ぶ 人形かな
巌谷小波
江戸東京博物館

伊勢二見の浦真景
江戸東京博物館

木俣修の葬儀参列者への挨拶状及び返礼品の箱等
木俣しな子
江戸東京博物館

[夜もってゆく持物メモ]
江戸東京博物館

(日本風俗)国旗製造
江戸東京博物館

新増 女諸礼綾錦
木村繁雄/編 蔀関牛, 森春渓/画
江戸東京博物館

神奈川県の民俗芸能
神奈川県教育委員会/制作
江戸東京博物館

細見富士の袖(新吉原細見)
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館

のんびりノン吉マンガ日記 表紙
清水崑
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

小樽港、東宮札幌御旅館(豊平館)、函館公園
江戸東京博物館

ミニチュア 玩具 山車
江戸東京博物館

手動式ミシン
江戸東京博物館