
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10円郵便はがき
- 資料番号
- 94006104
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189815.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

陸奥国閉伊郡横田村文書 三田谷村証文
左平治/他作成
江戸東京博物館

堤潰流地荒地壱筆限取調帳
名主久五郎
江戸東京博物館

越前国今立郡新堂村巳春川除御普請出来形帳(普請につき人足・材料など書上)
江戸東京博物館

お老なまづ
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

楽譜「浅草行進曲」
多芽素一/作詞、塩尻精八/作曲
江戸東京博物館

新板吉原こゝろいきどどいつ
江戸東京博物館

高尾年代記
柳亭種彦
江戸東京博物館

東照宮内のアメリカ兵
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

滑車
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座
江戸東京博物館

しゃもじ
江戸東京博物館

道行
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和17年2月公演筋書 新制二部興行大歌舞伎
江戸東京博物館

(復興 大東京)神田小川町交叉点
江戸東京博物館