- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- わく(障子)
- 資料番号
- 94004152
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 183.2cm x 50.8 cm x 5.2 cm
- 備考
- 側面に「八丁大森 伊梅」印、「いうめ」の墨書あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189615.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
釣った魚を猫に取られる(外国製)
江戸東京博物館
訴状之写(用水路より不法汲揚人の処罰及び用水路切広願)
三保谷宿 田中三左右衛門/他作成
江戸東京博物館
手続口上上申ス
第八大区小十三区直江津出村町 尾沢仁平/他作成
江戸東京博物館
[都内スライド] 神田川 曙ばし下
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
叱られて,濱千鳥
童謡小曲 文藝部/編曲
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和13年5月公演筋書
江戸東京博物館
国民新聞 夕刊
江戸東京博物館
錦糸公園便所図面 原図 No.2
江戸東京博物館
特別展正倉院宝物 入場券
江戸東京博物館
判事横田秀雄宛 特別大演習観艦式招待状 封筒
江戸東京博物館
明治十三年暦
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「大徳寺」
江戸東京博物館
東都霞ヶ関諸侯行粧之図
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
たばこ空箱(ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館
築地小劇場 大正15年10月 岩村和雄独踊会 第1回私演ちらし
江戸東京博物館
額字(寿福)
金龍山主恭順/筆
江戸東京博物館