
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- わく(障子)
- 資料番号
- 94004146
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 183.2cm x 50.8 cm x 5.2 cm
- 備考
- 側面に「八丁大森 伊梅」印、「いうめ」の墨書あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189609.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

国立劇場第十四回十二月新派公演
国立劇場事業部宣伝課/編集
江戸東京博物館

「日本は今大切の時共々に真剣に働きませう」(雑誌キング)
江戸東京博物館

浅田飴、浅田の毒下しちらし
江戸東京博物館

文化財調査写真 坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

原稿「禅珍内供の鼻」
清水崑
江戸東京博物館

富士山と松(デザイン)
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね 貼交(16)
清水崑
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第49号
江戸東京博物館

陸軍特別大演習紀念絵葉書 愛知県庁 賜饌場
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第528号
江戸東京博物館

明治三十四年略本暦
江戸東京博物館

今は昔 [夫婦岩の一日](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

[時事新報社]色付平面図
江戸東京博物館

台本原本 だんじり
花登筐/作
江戸東京博物館

名所江戸百景 「上野清水堂不忍ノ池」初代広重作 不忍池弁天堂提供
江戸東京博物館