
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ツナヅル
- 資料番号
- 94003946
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 102.0cm x 10.4 cm
- 備考
- 帆網などを滑らかに上下させるため、帆柱に巻きつけて使用する。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189551.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

榛名高原 VIEWS OF HARUNA PLATEAU
江戸東京博物館
![作品画像:[家中馬験等書上]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1040121-L.jpg)
[家中馬験等書上]
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 東京市砂糖及燐寸切符制実施要綱
東京市役所/製作
江戸東京博物館

百花園の萩のトンネル(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

襦袢
江戸東京博物館

上田領・小諸領御高辻
信州国長瀬村 久保田五右衛門/作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ナンセンス(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

丹羽あき子あて書簡 作品の批評のこと、今後の行動予定などについて
与謝野寛
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 お染(色摺) 増田清子
江戸東京博物館

家伝秘法 神仙打老児丸
江戸四谷御門前御堀端 灰吹屋市右衛門/製作
江戸東京博物館

袴
江戸東京博物館

護符 常陸国筑波根泉村慶龍寺 出世正観音
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「重井筒」二代目実川延若 紺屋徳兵衛
江戸東京博物館

六角花押絵箱細工
江戸東京博物館

春木座
春木座
江戸東京博物館

図面習作 一点透視図(アーチ)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館