
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市電乗換券(渋谷-塩町 間)
- 資料番号
- 94002040
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 廣尾駅,東京市電氣局
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2 cm x 14.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193996.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和53年10月上演台本 秋の演劇祭 鶴八鶴次郎
川口松太郎/作・演出
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「挂瀑四致」田中頼璋氏筆
江戸東京博物館

飛行機から
江戸東京博物館

流し台
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 新吉原満花
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

新版実語教童子教
江戸東京博物館

琵琶湖 疎水取水口(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

高等炊事台 (年賀状 大正十一年)
江戸東京博物館

消毒器用パイプ
江戸東京博物館
![作品画像:[安政五午年二月十日夜五ツ時過日本橋小田原丁辺より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651965-L.jpg)
[安政五午年二月十日夜五ツ時過日本橋小田原丁辺より出火]
江戸東京博物館

明治座 昭和30年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 通し狂言 鏡山旧錦絵 高坏 鳥辺山心中 檻(をり)上:鷺娘 下:鳥羽絵 籠釣瓶花街酔醒
江戸東京博物館

西伊豆・大沢温泉 鮎の茶屋 パンフレット
江戸東京博物館

鷲の巣
森鴎外
江戸東京博物館

漢魏六朝専文
江戸東京博物館

昭和十九年略本暦
江戸東京博物館

受取証
江戸東京博物館