
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 給金簿
- 資料番号
- 88209543
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 田中姓
- 年代
- 明治前期 明治20~22年 1887~1889 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.9 cm x 17.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178720.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

都内 スライド 東御苑
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[挨拶状]
石滝年改名 石栄安
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和9年5月公演筋書
江戸東京博物館

上州国定村一件御裁許証文写(国定村無宿忠次郎博奕につき再応吟味)
江戸東京博物館

永井壮吉 小学初等科六級卒業証書
江戸東京博物館

157 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 芸能
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

差上申済口証文之事(養子相続一件)
きく/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 地下鉄浅草駅 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

上大越村畑方小作引途差縺一件諸書物帳
上大越村名主 元次郎/他作成
江戸東京博物館

古代裂虫に秋花文百ひだ巾着型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

第8回宝くじ
株式会社日本勧業銀行
江戸東京博物館

原画5 歌舞伎のんき座 弥生狂言「切られお富浮名横櫛」
清水崑
江戸東京博物館

時代物[2][女の手を引いて駆け出す男]
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 観音像二体
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

澤村田之助
歌川国貞/画
江戸東京博物館