
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元金沢御藩調達金覚
- 資料番号
- 88209366
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 井上治助
- 年代
- 明治初期 明治4年12月 1871 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178543.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

秋葉原駅開駅八十五周年記念盃
[株式会社和光/製]
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「オレよ、オレどうしよ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

(ジオラマ館五月事変其二)パルチザンが退却に際し市街を爆破若くは焼却する光景(其二)
江戸東京博物館

春の染色五色市
江戸東京博物館

斧定九郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

竣功記念絵葉書 猪苗代
江戸東京博物館

かっぱ源氏 澪標の巻 二・三・四
清水崑
江戸東京博物館

千姫の最後
長田秀雄/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 七宝に藤
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(宿方御手伝に罷越候ても差支無之につき)
高橋重次郎
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書(年賀状)
大岡昇平/作
江戸東京博物館

上戸下戸見立大合戦
江戸東京博物館

知行所名主翁助差出申候書面写(借用金返済滞出入)
大室村名主翁輔親類岩次郎
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺[武蔵国分寺阯碑]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

配給券(栃木県米菓工業組合安蘇支部発行)
江戸東京博物館