
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 88209225
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 田中姓
- 年代
- 明治前期 明治18年 1885 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.3 cm x 15.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

蓋付き汁椀
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 提灯をもつ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

第38期清風仏教文化講座・正修禅会のお知らせ
江戸東京博物館

拾参銭 収入印紙
江戸東京博物館

文化財調査写真 天津国津狐之舞
永江維章/撮影
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

相渡申手形之事(畑売渡)
地主 卯右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

差上申一札之事(日光御役所様御貸附金72両3分余相滞につき)
遠山靱負知行上総国山辺郡大網村組頭代兼百姓代太右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

共睦会会費計算報告下書き
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

湯たんぽ
江戸東京博物館

今立郡新堂村(用水樋・買板・石枠・往還石橋普請につき人足・材料など諸入用書き上げ)
江戸東京博物館

熱海温泉旅舘玉屋別荘
江戸東京博物館

つみくさ
江戸東京博物館

水辺に立つ男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

極秘百ヶ条伝書 二
江戸東京博物館

題字 かっぱ 清水崑
清水崑
江戸東京博物館