
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 善福寺亜墨理加人逗留中定御雇御足軽中間馳付書上并下掛諸入用帳
- 資料番号
- 88209149
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 安政6年6月~7月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.1 cm x 33.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178325.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

墨版 絵馬
柴田是真/画
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴奉申上候(けが人入村ニ付)
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 皇居前の超高層ビル(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

ほうろう鍋
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

母恋椿,君よさよなら
島田磬也/詩 白根一男/曲 久慈ひろし/編曲,笠置公平/詩 上原賢六/曲 宮脇春夫/編曲
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

御畳仕様手間請負書
畳屋弥右衛門
江戸東京博物館

下駄修理職人
江戸東京博物館

増補小学筆算例題 巻之一
村垣素行/編
江戸東京博物館

[諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館

上野博覧会之図
歌川周延/画
江戸東京博物館

母のこと
奥野信太郎
江戸東京博物館

栗原白嶺父母の墓碑除幕式式辞 (大正四年四月十二日)
江戸東京博物館