- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [福嶋公御道中御用御参府御用向被仰付候御達書]
- 資料番号
- 88209142
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.2 cm x 55.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178318.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(191)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
借用申金子之事
借用人 平右衛門/作成
江戸東京博物館
古道村人別宗旨御改増減帳
古道村庄屋 伝左衛門/他作成
江戸東京博物館
柳行季
江戸東京博物館
撚糸
江戸東京博物館
疾病除け(厄除け)の呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
千歳座初始之図
豊原国周/画
江戸東京博物館
明治座 昭和55年4月興行筋書 四月陽春大歌舞伎 市川猿之助奮闘公演
江戸東京博物館
中村座辻番付 花眺雪武田勝凱
江戸東京博物館
三芝居役者給金附、三ケ津遊女直段附、手満理歌出世双六
歌川直政/画
江戸東京博物館
伊賀越敵討
笑門舎福来/著 竹内栄久/編輯兼画工
江戸東京博物館
万小使記帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館
着色墨版 熨斗
柴田是真/画
江戸東京博物館
酒類買受通帳
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館