
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吉田公御加増米御達書
- 資料番号
- 88209130
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 発行所(文書は宛先)
- 三河屋久右衛門/宛
- 年代
- 江戸末期 慶応2年4月 1866 19世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 14.3 cm x 22.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178306.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

有栖川熾仁親王肖像画ならびに賛
有栖川宮熾仁親王/筆
江戸東京博物館

領収証 トラヤ事務機
江戸東京博物館

こね鉢
江戸東京博物館

奉預候事
第十大小九区戸長一同連印副大区長一同連印/作成
江戸東京博物館

手拭小下絵 剣片喰紋 きそば やぶ真 本多町163番地
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

シャンデリア扇風機
芝浦電気/製造
江戸東京博物館

[船上より]
江戸東京博物館

国民服上衣
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,078号
江戸東京博物館

針
江戸東京博物館

明治座 昭和30年12月興行パンフレット 開場五周年記念 十二月興行大歌舞伎 菊五郎劇団 海老蔵参加 通し狂言 仮名手本忠臣蔵
江戸東京博物館

(跡式に関する願書・届等類例集)
江戸東京博物館

象牙ボタン(麻雀文字・丸・小)
江戸東京博物館

昭和二十五年「石中先生行状記」のころ ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.28
清水崑
江戸東京博物館

裁縫練習用一ッ身子供着物 綿赤地格子に桜楓文様袷
杉浦タマ/作
江戸東京博物館