
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 田辺様福嶋様御番所向おぼえ
- 資料番号
- 88209095
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬石町田中久平治
- 年代
- 江戸末期 安政6年6月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 6.8 cm x 17.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178271.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

進駐軍検閲済テープ付書簡
藤塚貞子/差出人
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

マッチ:日本橋大黒屋(広告マッチ)
江戸東京博物館

浅草寺本堂(昭和10年6月)
喜多川周之
江戸東京博物館

義経安宅ノ関(一),義経安宅ノ関(二)
江戸東京博物館

手製リュックサック
江戸東京博物館

京北牧場
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦に流水(小判 追掛)
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
川口松太郎/作
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)本所菊川町出水海陸軍救護所
江戸東京博物館

明治天皇御大喪儀 御親族総代二條公爵 待医大喪使事務官
江戸東京博物館

繭毛羽取機
東京農機(株)/製
江戸東京博物館

乍恐以書付御願申上候事
理右衛門/作成
江戸東京博物館

明治三十二年略本暦
江戸東京博物館
![作品画像:江戸道中記[東海道・仲仙道・善光寺道里程表]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651948-L.jpg)
江戸道中記[東海道・仲仙道・善光寺道里程表]
江戸三度定飛脚所 江戸屋新三郎/作
江戸東京博物館

電燈料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館