
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一笑一歎 東亰市史
- 資料番号
- 88208140
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 総生寛/著述
- 発行所(文書は宛先)
- 団々社/蔵版
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.2 cm x 10.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177646.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

万国歴史筆記
三刀谷先生/教授
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 槍の宝蔵院覚禅坊敗れること(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

戦争合わせ 火星ロケット
江戸東京博物館

平安徳義会の子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

スケートボードに乗る家族(When are you coming to see us? I know railway fares are a bit chronic -but why not borrow one of these?)
江戸東京博物館

明治四十三年八月 大洪水実況
江戸東京博物館

手拭下絵 九月 葛の葉子別れ(光琳菊)忠宗「恋しくは訪ね来て見よ」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

椅子
江戸東京博物館

かりたく文句いいかかぶし
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県大野城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 十二月一・二日防火デー
京橋消防署 築地警察署 京橋警察署/他製作
江戸東京博物館

[小唄歌詞等メモ]
江戸東京博物館

ツァイスイコン スプリング式ロールフィルムカメラ
江戸東京博物館

本立て
江戸東京博物館

トラウベ型聴診器
江戸東京博物館

男性写真
江戸東京博物館