
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 壁掛式電話機
- 資料番号
- 88207023
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 東京沖電気株式会社/製
- 年代
- 大正末期 大正15年 1926 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 22.0 cm x 24.0 cm x 23.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177563.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大雑書三世相
江戸東京博物館

毎日中学生新聞 第3783号
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

小林源次郎、武蔵野市指定文化財幻灯写し絵技術発表会の写真
江戸東京博物館

東京実測図 第二号 東京東部 神田区、日本橋区、京橋区、本所区、深川区
参謀本部陸軍部測量局
江戸東京博物館

文化財調査写真 護摩壇
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

当卯田方小作入附証文帳
武州葛飾郡大膳村
江戸東京博物館

記(足柄県愛甲郡中津村講中にて浄瑠璃開催の件宥免願)
熊坂国蔵/他作成
江戸東京博物館

手拭 「武正流 剣舞道」
江戸東京博物館

結髪 三越美容室(婦人世界特製美容絵はがき)
江戸東京博物館

炭火アイロン
江戸東京博物館

七言二句「春風大雅能容物…」
白川義則/筆
江戸東京博物館

戦時郵便貯金切手
江戸東京博物館

二月二十七日 観梅行 六 水戸公園好文亭ヨリ千波湖ヲ望ム
江戸東京博物館

御土蔵木舞仕様帳并縄員数高入共
善兵衛
江戸東京博物館

三越絵葉書
大日本印刷株式会社榎町工場/印行
江戸東京博物館