
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蔵提灯
- 資料番号
- 88207015
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.4 cm x 15.7 cm x 51.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177554.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御地頭所願書之控(村方無法の企ての件并小作米滞り分相済の件につき)
願人 鉄三郎/作成
江戸東京博物館

「正月の歩道 日の丸」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和39年 制作日誌 No.10
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

銚子
江戸東京博物館

寛永寺御表方御霊屋 厳有院中門と宝塔
江戸東京博物館

下野国芳賀郡大内村大字京泉発掘
江戸東京博物館

文字の史的研究
後藤朝太郎/著
江戸東京博物館

掛こま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

俳優見立夏商人 金魚売り
歌川国貞/画
江戸東京博物館

大坂町鑑
楠里散心/編
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 [試し斬り](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

秘伝夢はんじ鑑
江戸東京博物館

本のカバー絵 「日本の表情」
清水崑
江戸東京博物館

絵画叢誌 第31巻
江戸東京博物館

運送状
八王子町寺町 増島味噌正油店
江戸東京博物館

日記
東福寺村 六郎/作成
江戸東京博物館