
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 秋川鮎漁一件記録
- 資料番号
- 88206295
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 弘化4年正月 1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 20.5 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京劇場 昭和9年11月興行筋書 全新派総動員の十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

灯台
江戸東京博物館

三浦三崎 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

草履
江戸東京博物館

レコード 上げ汐,満月や
大木寿以/歌
江戸東京博物館

[男性1人の全身写真](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

新派チラシ(義勇任侠真壮士他 都座)
江戸東京博物館

伊勢山離宮
永江維章/編輯
江戸東京博物館

源兵衛餅
長谷川伸/作
江戸東京博物館

行脚僧
江戸東京博物館

上(都幾川筋用水路新堰取払願一件)
三保谷宿名主田中三左衛門/他作成
江戸東京博物館

教育鉄道図解
松野米次郎
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 成光薬品工業株式会社
江戸東京博物館

東講商人鑑
大城屋良助/編
江戸東京博物館

ダイヤモンド・ゲーム盤
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館