
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文書断簡(私方而者間ニ合兼候間、外ヘ御掛被下様ニ付)
- 資料番号
- 88206294
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 五日市
- 発行所(文書は宛先)
- 伊奈大福甚三郎様
- 年代
- 江戸後期 6月6日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.0 cm x 33.0 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書 文書前欠
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177451.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

実写 奠都五十年史
江戸東京博物館

[名仙等金額書上]
江戸東京博物館

腰痛改善ベルト
江戸東京博物館

修身論 後編 巻二
阿部泰蔵/訳
江戸東京博物館

調査報告集
江戸東京博物館

[深川御屋敷御殿・御座 図面]
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 第拾五回116ノ組134579
江戸東京博物館

吊灯篭
江戸東京博物館

風炉先屏風
江戸東京博物館

上(首枷・村預の長左衛門宥免願)
割目村名主 井上市十郎/他作成
江戸東京博物館

玩具 おとぎあわせ
江戸東京博物館

梅錦-名寄岩[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 32]
清水崑
江戸東京博物館

レコード 童謡 こほろぎ,兎が来い・因幡の白兎
野口雨情/詩 藤井清水/曲
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

郷土玩具 泉岳寺 土鈴 陣太鼓
江戸東京博物館