
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上申御請書之事(甲州織反物、切本、御返上ニ付)
- 資料番号
- 88206291
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 伊奈村組頭忠兵衛
- 発行所(文書は宛先)
- 田安御勘定所/宛
- 年代
- 江戸後期 天保3年7月5日 1832 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 33.3 cm x 48.1 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177448.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[幕府役人附]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652464-L.jpg)
[幕府役人附]
江戸東京博物館

[カード集め]FLAGS AND EMBLEMS OF THE WORLD
江戸東京博物館

マンガン
江戸東京博物館

桜田門
江戸東京博物館

生駒学院事業案内
江戸東京博物館

めんこ まんが大会
江戸東京博物館

内ポケット練習型紙
山田弥栄子/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 とくさ縞地に手綱文と牡丹
江戸東京博物館

(六十年来未曽有大洪水の帝都)向島三囲稲荷神社付近の惨状陸上浸水六尺余
江戸東京博物館

(川越藩相州分領11ヶ村の戸塚宿囚人番人足勤めにつき宿村示談のうえ聞済願)
年寄 小兵衛/他作成
江戸東京博物館

荻野流炮術大筒目録
市川六郎太郎定僖/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 観世水に千鳥
江戸東京博物館

扇面画 蟹図
川村清雄/画
江戸東京博物館

高崎屋領収書
高崎屋/作成
江戸東京博物館

懐中時計 KOBAYASHI
江戸東京博物館

昭和十三年棚卸調 薬局在庫品 二号
守田宝丹/作成
江戸東京博物館