
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口上覚(伊奈村市場ニ付)
- 資料番号
- 88206289
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 養沢仁兵衛/他
- 発行所(文書は宛先)
- 伊奈村市場御役人中/宛
- 年代
- 江戸後期 明和7年11月 1770 18世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 23.4 cm x 87.5 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

廓中一覧
墨江閣主人/著
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

『秋』散るはうき・涙かくして,『冬』初雪・雪のだるま
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 調剤本舗米田徳七郎
江戸東京博物館

伝単「敢えて日本上下朝野に進言す(併せて皇軍将兵に)」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

美術工芸 古今画かがみ 全
鮮斎永濯/図写
江戸東京博物館

明治十一年 日本帝國郵便規則及罰則
江戸東京博物館

紀州和歌浦真景名草山登臨図
江戸東京博物館

歳頭・寒中御窺進物帳
田中姓
江戸東京博物館

手留写
江戸東京博物館

川村修富肖像
江戸東京博物館

下利根川御拝借願(漁業のため下利根川反別7町拝借につき)
下□町歩戸長 村山正次郎/他作成
江戸東京博物館

(畑谷村雨天虫気にて年貢上納難渋の為宥免願の件につき返書)
江戸東京博物館

牡丹(簪)
江戸東京博物館

医薬品他広告切り抜きスクラップ 眼鏡ノ肝油他
江戸東京博物館