
武州伊奈村(原東京都あきるの市)の名主大福家に伝来した古文書群。伊奈村が幕府や田安家へ献上した鮎や漆・甲州織に関する記録文書から成る。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付御訴奉申上候(当村名主跡役之義ニ付)
- 資料番号
- 88206287
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州多摩郡伊奈村百姓百三十人余之惣代市左衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 田安御役所/宛
- 年代
- 江戸後期 明和2年6月 1765 18世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 32.5 cm x 70.7 cm
- 備考
- 武州多摩郡伊奈村名主大福家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177444.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[仇討瓦版]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/671624-L.jpg)
[仇討瓦版]
江戸東京博物館

楽譜「大日本の歌」
日本文化中央連盟/選定、東京音楽学校/作曲
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

「貸家」看板
江戸東京博物館

明治42年 2万分の1 地形図「長津田」
江戸東京博物館

手拭い掛け
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年2月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門・市村羽左衛門 三座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

整備資金払込受領証
江戸東京博物館

旅行用コップ
江戸東京博物館

輸出用茶箱英文ラベル FUKUSUKE
江戸東京博物館

家賃支払控
江戸東京博物館

早野勘平と斧定九郎
歌川国芳/画
江戸東京博物館

常陸国河内郡牛久県御支配所 小茎村宗門御改帳
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 苦しいレスリングに百万ドルの吉報(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

読売新聞 第5851号
江戸東京博物館

蚊帳
江戸東京博物館