
徳川吉宗が享保10年3月13日鷹狩のため下目黒辺の御鷹場へ出向いた際の道筋を地図と添書で示したものと考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吉宗公御出城御道筋
- 資料番号
- 88203024
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家・絵図
- 年代
- 江戸中期 享保10年 1725 18世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 60.3 cm x 53.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176659.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

借用申金子之事
借主 惣八/他1名作成
江戸東京博物館

塗物食器一括
江戸東京博物館

菊之間席並ニ諸心得留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

南座 梅若能楽公演
江戸東京博物館

心得書(地所譲渡売買につき)
江戸東京博物館

湘南名勝画報 平塚市政記念
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

村差出シ帳
名主 甚左衛門/作成
江戸東京博物館

王さん れんさい第 回 表紙
清水崑
江戸東京博物館

池上本門寺の塔 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

箱根関所役人宛手形
江戸霊岸島四日市町家主忠兵衛
江戸東京博物館

(57)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

雪中探梅
江戸東京博物館

奠都五十年祝典記念絵葉書
江戸東京博物館

宗門人別御改帳(下総国香取郡篠本村)
松永清右衛門/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館