
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学理科教科書 巻二
- 資料番号
- 88202403
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 安藤喜一郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 普及舎
- 年代
- 明治後期 明治30年 1897 19世紀
- 員数
- 1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176324.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

着物(袷)
江戸東京博物館

済口其外願書類扣 全(下総国印旛郡手賀沼三十九ヶ村水難にて難儀至極のため普請願一件につき)
江戸東京博物館

上(正保4年検地除地書上)
割目村名主 市十郎/他作成
江戸東京博物館

広告切り抜き カルクス
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1864年 下関での攻撃 The Assault at Shimonosaki
江戸東京博物館

大正14年度東京市本郷区市立小学校奨学資金歳入出予算(第3号)
江戸東京博物館

江戸川落語会 落語三夜
江戸川区・江戸川区区民施設公社/主催
江戸東京博物館

東京日日新聞 号外「聯盟臨時総会決議案を可決す」
江戸東京博物館

油絞稼之者請書案控(菜種買上方主法につき)
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
シロタ/発信人
江戸東京博物館

めんこ 八幡太郎義家
江戸東京博物館

月見紀行
井上廉/作成
江戸東京博物館

領収証
福岡商店 藤本洋介/作成
江戸東京博物館

山梨県東八代郡石和町の惨状(風俗画報第370号各地水害図会挿図)
笠井凰齋/画
江戸東京博物館

内田百閒あて書簡 漱石死去の折供物の礼と香典返しのこと
夏目純一/作
江戸東京博物館

第18回オリンピック競技大会入場券カバー
江戸東京博物館