
国民修身書 尋常小学生徒用 巻八 National Ethics Textbook, For Elementary School Regular Course Teachers, Vol. 8
安積五郎/他著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国民修身書 尋常小学生徒用 巻八
- 資料番号
- 88202317
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 安積五郎/他著
- 発行所(文書は宛先)
- 普及社
- 年代
- 明治中期 明治24年 1891 19世紀
- 員数
- 1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

借用申金子証文之事(無拠要用・金30両)
借人 銭屋卯兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

富士見百図 初編
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

相撲カード 朝汐 若羽黒
江戸東京博物館

支那事変行賞賜金国庫債券受領前ノ注意
江戸東京博物館

領収証 2枚複写
福岡商店 藤本洋介/作成
江戸東京博物館

手拭下絵 勧進帖
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

牧野遠江守様ヨリ御廻シノ御席図(西湖之間縁頬図)
江戸東京博物館

高尾橋々下風青ク水清処
江戸東京博物館

八月二十日汗みどろになって働く勤労デーとあつて第一回を日比谷園の掃除から始めた有馬伯其他の草むしり(No 9)
江戸東京博物館

閻魔王庁前 厭離穢土
江戸東京博物館

田畑散田帳(田畑耕作人の年貢高書上につき)
吟龍山松雲寺/作成
江戸東京博物館

相渡シ申質地之事
地主 仁右衛門/作成
江戸東京博物館

障子 (すかし絵)
江戸東京博物館

紋付羽織
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1912年 再び首相になった桂太郎 Prince Katsura
江戸東京博物館

開化之本
西村兼文/著
江戸東京博物館