
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 普通読本
- 資料番号
- 88202282-88202285
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 高橋熊太郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 集英堂
- 年代
- 明治前期 明治20年 1887 19世紀
- 員数
- 4冊
- 備考
- 欠本あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-176174.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 名護屋城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東都名所両国回向院境内全図
歌川広重/画
江戸東京博物館

昭和九年度カメラデー撮影大會 入選印画集
江戸東京博物館

写し絵写真 甚兵衛(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

本途米永取調帳(元前田従五位上知武州多摩郡戸吹村)
名主 徳之助/作成
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 [立小便](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

フロリダダンスホールコイン型チケット
江戸東京博物館

六代目大谷友右衛門
江戸東京博物館

昭和十一年一月 新聞切り抜き お餅の料理 上戸向南蛮餅
江戸東京博物館

明治三十三年九星便
杉山徳二/著作
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 東印 御裾模様雛形
江戸東京博物館

日本美術院第十二回展覧会出品「風」横山大観氏筆
江戸東京博物館

声の二・二六事件 レコードに残る『兵に告ぐ』の名放送(東京日日新聞切抜)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 232
清水崑
江戸東京博物館

2号自動式卓上電話機
江戸東京博物館