
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 猿ヶ京関所通行手形(僧俗二人越後寺泊まで通行)
- 資料番号
- 88200403
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州足立郡竹塚村西光院
- 発行所(文書は宛先)
- 猿ヶ京御関所御役人中
- 年代
- 江戸後期 文化14年7月28日 1817 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 23.2 cm x 23.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175952.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

貼紙(メチル・アルコール含有表示)
江戸東京博物館

飯田御尊父宛書簡(小林氏より頂戴の一件につき伺)
茂右衛門
江戸東京博物館

奉願上口上之覚
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第12編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

従軍花月記
吉屋信子
江戸東京博物館

文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京勧業博覧会一号館
江戸東京博物館

護符 天照皇太神宮・八幡大菩薩・春日大明神
江戸東京博物館

飯田山之輔宛書簡(割合金取集の事につき)
平林山主
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館

時事漫画 第323号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館

浅草区罹災証明書(未使用・ガリ版)
江戸東京博物館

弘化元年五月十日 江戸城本丸炎上女中衆焼死者一覧
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎願候
原村願人 喜左衛門/作成
江戸東京博物館

横浜羽衣町水族館
江戸東京博物館