- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 猿ヶ京関所通行手形(二人越後長岡まで通行)
- 資料番号
- 88200402
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 品川北馬場町家主九左衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 猿京御関所御役人衆中様
- 年代
- 江戸後期 文化14年6月9日 1817 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 32.1 cm x 21.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175951.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
本のカバー絵 「日本の表情」
清水崑
江戸東京博物館
明治天皇御野点所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館
江戸川区紳士録 昭和26年版
大木静一/編
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(病気本服せず当冬中は何方へも参らぬ旨)
下海ゼ村はま
江戸東京博物館
両国国技館大角力番付 大正六年五月場所
江戸東京博物館
文化財調査写真 発掘風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
尾張屋版江戸切絵図 浅草御蔵前辺絵図全
井山能知/図之
江戸東京博物館
東京オリンピック1964 東京都フラグ
江戸東京博物館
御役人附早見
江戸東京博物館
ポスター 寒さに向いました衣服のお仕立に必要な縫針は
三ツ瀬商会
江戸東京博物館
歌合(帰鴈消雲等)
江戸東京博物館
恵比寿
田中訥言/画
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 資源愛護 講演と映画の夕
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館
ミスアダリー
江戸東京博物館
第一次護憲運動絵葉書
江戸東京博物館
御請連印書上帳(無宿の者搦捕注進の儀につき)
江戸東京博物館