
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200381
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年3月 1853 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 16.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 野州出流山十一面観
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

千歳座初始之図
豊原国周/画
江戸東京博物館

大礼記念絵葉書
江戸東京博物館

新曲鴬亭寿
桜沙居士/述 杵屋六左衛門(13代)/節付
江戸東京博物館

写真 和服男性
京都 成井頼佐/撮影
江戸東京博物館

[女性(上半身)]
松永写真館
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「副組頭・小頭・二番□・刺扠・纒・階子」
松山貞太郎
江戸東京博物館

東京福宝会 会員勧誘案内及び祭神具の案内
江戸東京博物館

足踏みミシン
シンガー/製
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

丸善株式会社新年祝賀会記念
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ライター:保証書付
明工舎 LONGINES 製作所
江戸東京博物館

扇面詩 七言絶句「林下蕭然…」
犬養木堂(毅)
江戸東京博物館