
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200381
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年3月 1853 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 16.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

子ども遊戯図
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 や 五番組
都山,河鍋暁斎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

海と艀(幻燈原板)
江戸東京博物館

絵入電報 第1号
江戸東京博物館

くつ下(幼児用)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 コンドラチェンコ将軍 General Kondrachenko
江戸東京博物館

宝篋印塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
尾崎一雄/作
江戸東京博物館

関西公演 招待券 朝日会館
新協劇団
江戸東京博物館

海軍演習 絵葉書
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1312904-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,677号
江戸東京博物館

国民新聞
江戸東京博物館

集合写真 武蔵野博物館
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
高座郡四ツ谷 金借り主 茂八/他2名作成
江戸東京博物館