
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200380
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年3月 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175929.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帝国軍艦 絵葉書
江戸東京博物館

府下大井町谷垂 伊藤公墳墓ノ門
江戸東京博物館

護符 太神宮
久保倉大夫/作
江戸東京博物館

護符 一矢天王宝釼
江戸東京博物館

常夏集 退職重役宛記念絵葉書
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館

御改革筋取締議定書手控
前新田組 吉左衛門/作成
江戸東京博物館

竹久夢二作品複製画
竹久夢二/画
江戸東京博物館

新築地劇団公演 「渡邊華山」「妻恋行」
新築地劇団
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第二十八図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

[反別奥印綴一括]
江戸東京博物館

関東大地震画:ひなん列車
池田永治/画
江戸東京博物館

説帖(榛名神社)
榛名山御師泉蔵坊 藤原元亮/写
江戸東京博物館

セルロイド人形 オランダ風男子
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第九図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館