
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200378
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年3月 1850 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175927.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

男優
江戸東京博物館

九代目団十郎三十年追遠興行
藤田篤/編輯
江戸東京博物館

弘安四年蒙古の兵来りて筑前に寇す河野通有虜船に侵入し敵を斬ること算無し。 (19)
江戸東京博物館

東都日本橋風景
昇亭北寿/画
江戸東京博物館

文明堂社内報 まるぶん No.185
文明堂
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

Batiksters.
江戸東京博物館

単衣長着
江戸東京博物館

庭園(幻燈原板)
THE CHRISTIAN LANTERN SLIDE & LECTURE BUREAU
江戸東京博物館

箱枕
江戸東京博物館

神田佐久間町類焼目録(乍憚口上)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 日本産スパニエル犬 Japanese Spaniel
江戸東京博物館

207 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

足踏み脱穀機
木屋製作所/製
江戸東京博物館
![作品画像:[御扶持方通]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1209294-L.jpg)
[御扶持方通]
八木市右衛門
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館