
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200377
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年3月 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 16.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175926.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[見樹公の没年に関する覚書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007209-L.jpg)
[見樹公の没年に関する覚書]
江戸東京博物館

土地台帳謄本(武蔵国南多摩郡町田村)
江戸東京博物館

第三十七収支日記簿
立沢作治郎
江戸東京博物館

昭和八年六月興行 各派男女優合同劇
[東京劇場]
江戸東京博物館

勲八等白色桐葉章
江戸東京博物館

ビラ 急告
淀橋第七班在郷軍人有志
江戸東京博物館

松平忠昌書状
越前福井藩主 松平忠昌/作成
江戸東京博物館

やぐら炬燵
江戸東京博物館

文化財調査写真 鞍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京 西部多摩スライド 井の頭 弁天堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

上州利根郡中発知村文書 上・下
百姓代 宇兵衛/他作成
江戸東京博物館
![作品画像:[今戸人形]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/670237-L.jpg)
[今戸人形]
江戸東京博物館

ぺんちゃんぎんちゃん [整列]
清水崑
江戸東京博物館

(復興の東京)九段靖国神社境内のバラツク
江戸東京博物館

花菖培養録 嘉永二年版草稿写
松平定朝/著
江戸東京博物館

お盆
江戸東京博物館