現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200376
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 弘化5年3月 1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175925.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
監事室入室票 3月5日夜
江戸東京博物館
レコード 月のセレナーデ,日暮の窓で
藤浦洸/詩 服部良一/曲・編,高橋掬太郎/詩 池田不二男/曲 仁木他喜雄/編
江戸東京博物館
絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]131
清水崑
江戸東京博物館
四條橋ヨリ円山・東山ヲ望ム(国枝館納涼園)
江戸東京博物館
報知新聞 夕刊
江戸東京博物館
(質地流譲渡証文之事)他
江戸東京博物館
[給料前借請取]
田中広作
江戸東京博物館
レコード DREAM TANGO,TANGO-FATE
E.V.Malderen/曲,Jose.Manuel.Bada・Nat.Shilkret/曲
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 郷土料理ふるさと 目黒区
木村遼次/画
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和8年度 第20325号
江戸東京博物館
江戸暦開板所文久三癸亥略暦(大小暦)
江戸東京博物館
電気釜 自動保温式
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館
綿取り器 綿轆轤
江戸東京博物館
帳簿
江戸東京博物館
明治四十三年八月大洪水の実況三輪方面絶食数日慰問船握飯を給与す
江戸東京博物館
田地譲渡申証文之事
平五郎/他1名作成
江戸東京博物館