
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200376
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 弘化5年3月 1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175925.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

商品統計書
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

御大葬ノ御模様
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 69
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 [神武天皇聖蹟顕彰碑]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「龍角散たより」8月号
江戸東京博物館

玩具 きせかえ遊び
江戸東京博物館

大正大震災写真帖
報知新聞編集局/撮影・編
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

辻番付(武勇誉出世景清他 演技座)
鳥居清忠(4代)/画
江戸東京博物館

渋谷 東京 1:10,000 地形図41号
東京都建設局
江戸東京博物館

名媛絵端書双六
梶田半古/画
江戸東京博物館

東都拳相撲番付
江戸東京博物館

割増金附 戦時貯蓄債券
江戸東京博物館

大正八年五月奠都五十年祭記念 明治初年の宮城二重橋
江戸東京博物館