
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200362
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文政12年2月 1829 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.4 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175911.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三年季質物ニ相渡申畑証文之事
七左衛門/他4名作成
江戸東京博物館

花柳章太郎ブロマイド
江戸東京博物館

霊光守備隊
江戸東京博物館

戦国雑兵 「乗物これへ」
清水崑
江戸東京博物館

般若寺 本堂
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

大日本神社仏閣参詣所角力
江戸東京博物館

明治天皇御大喪儀 御親族総代二條公爵 待医大喪使事務官
江戸東京博物館

戸籍写(塩路忠兵衛)
塩路忠兵衛/作成
江戸東京博物館

世界万国日本ヨリ海上里数王城人物図
江戸東京博物館

為寒月居士一周忌(我楽多宗同人の作品集)
江戸東京博物館

花有山の漢詩
大町桂月
江戸東京博物館

スクラップブック 「東光太平記」資料
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 渋谷仏教センター 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

千崎提灯 傘提灯
江戸東京博物館

文化財調査写真 宝篋印塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館