
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200359
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主 弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文政9年3月 1826 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175908.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

伊勢みやげ 宮川鉄橋・外宮神苑
素鳳生/画
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年4月興行番組
江戸東京博物館

みわ山のしつめの池の中島の日はうららかにいつきしまひめ
保田与重郎
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

文鎮(乃木将軍)
江戸東京博物館

こね鉢
江戸東京博物館

上州邑楽郡下小泉村五人組帳
江戸東京博物館

星野天知あて書簡 広尾・益農園の紹介
北村透谷
江戸東京博物館

[東京都二十三区地図]
内山地図模型(株)/製
江戸東京博物館

法隆寺 夢殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5637号
江戸東京博物館

鉄瓶
江戸東京博物館

諸大名船絵図 播州龍野 脇坂淡路守
湖星/画
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

置時計
SEIKOSHA/製
江戸東京博物館