
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200355
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文政5年3月 1822 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175904.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新発田藩江戸中屋敷偕楽園真景図
晴春/画
江戸東京博物館

営業許可証
江戸東京博物館

当用日記
高橋是清
江戸東京博物館

手古舞 半襦袢(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

護符 上総芝山[観]音教寺
江戸東京博物館

爽丹ケース
爽丹薬舗/製
江戸東京博物館

貳拾錢切手
江戸東京博物館

御神籤(第二十一番吉)
江戸東京博物館

国立劇場 昭和51年10月興行パンフレット 開場十周年記念 第80回 国立劇場十月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

紐解祝儀覚之帳
江戸東京博物館

手拭 瓢箪 延千恵八
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

金龍山浅草寺正観世音御縁起
中村定保(松亭金水)/輯
江戸東京博物館

時事新報 大正13年度 第14754号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1872年 横浜で燃えた蒸気船 Burning of a steam Ship at Yokohama
江戸東京博物館

長板中形型紙 竜文に松 (小判 追掛)
江戸東京博物館

御触書 五通(神奈川県裁判所触書控)
戸塚宿
江戸東京博物館