
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200353
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文政3年3月 1820 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175902.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

筥迫
江戸東京博物館

大正十三年略本暦
江戸東京博物館

断簡(捨子之儀ニ付御仕置之事) 他
江戸東京博物館

ガラス瓶
江戸東京博物館

報告書
池畑安治/作成
江戸東京博物館

小学入門絵合 絵具 中村芝翫
豊原国周/画
江戸東京博物館

笛太鼓分離形矢立
江戸東京博物館

単衣羽織(黒地 絽)
江戸東京博物館

祭礼提灯
江戸東京博物館

スケッチ 羽衣 能楽教室の内(「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

135 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 福井貫栄社薬房
江戸東京博物館

村高家数人別取調帳
野州那須郡下瀧村百姓代 次右エ門/他2名作成
江戸東京博物館

ポスター ベルギー王立美術歴史博物館所蔵 浮世絵名作展
江戸東京博物館

白米相場価格表
江戸東京博物館