
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改帳
- 資料番号
- 88200336
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主 茂兵衛/他9名作成
- 年代
- 江戸後期 享和3年3月 1803 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175885.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[代掻道具部品]
江戸東京博物館

東京市国民貯蓄奨励委員 委嘱状
東京市長 頼母木桂吉/作成
江戸東京博物館

風俗三十二相 あつさう 文政年間内室の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

宅地反別書上
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第46回(「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

[長崎くんち 太鼓山](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

電燈笠
江戸東京博物館

大正元年九月十三日 乃木大将最終ノ御撮影
江戸東京博物館

八王子東部地図(南多摩郡小宮村由井村八王子市 八王子三号)
江戸東京博物館

78 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

固形染料(夜叉渋)
江戸東京博物館

浅草花やしき 共通遊戯券
江戸東京博物館

昭和32年度 第12回芸術祭パンフレット 第4回文楽合同公演
文部省芸術祭執行委員会/編
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年11月興行筋書 前進座 広沢虎造特別口演
江戸東京博物館

大東京市制記念大謝恩奉仕無料揮毫画会 榛葉晴香画伯絵画案内
江戸東京博物館

中山安兵衛生立(三),中山安兵衛生立(四)
江戸東京博物館