
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改帳
- 資料番号
- 88200331
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主弥治右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 寛政8年3月 1796 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.9 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175880.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

戸隠山神籤(第七十七番平)
戸隠山
江戸東京博物館

木遣くずし,深川節
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大出水実况)浅草公園惨状
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 飯田橋中村歯科医院 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 柳上の鷺と満月
蔦谷龍岬/画
江戸東京博物館

御用鑑札
江戸東京博物館

明和五匁銀
江戸東京博物館

よろひばし
奥山儀八郎/画
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第49回
清水崑
江戸東京博物館

切抜貳銭切手
江戸東京博物館

枕屏風
江戸東京博物館

日本赤十字社総裁閑院宮載仁親王殿下 札幌区全景
江戸東京博物館

燻べ皮腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館

263 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

下知書(勤功により納永320文9分6厘御除、下し置かる)
(遠山)靱負・有田市蔵/差出
江戸東京博物館

畳紙
江戸東京博物館