 
        現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改帳
- 資料番号
- 88200331
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主弥治右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 寛政8年3月 1796 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.9 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175880.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    江戸飛脚始より預り金覚
江戸東京博物館
 
		    雑嚢
江戸東京博物館
 
		    出資払込領収證
消費組合目白同志会 中山高吉/他3名作成
江戸東京博物館
 
		    東京二十景 大森海岸 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
 
		    国郡全図
青生東谿/著
江戸東京博物館
 
		    人形 大洗 野鳥
江戸東京博物館
 
		    額字「天譲無窮」
豊臣俊哲/筆
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 田遊び関係[練馬区氷川神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年九月 新聞切り抜き 家庭 奥さんの手帳 箒も時々洗濯せよ
江戸東京博物館
 
		    赤坂離宮 御庭
江戸東京博物館
 
		    植物 絵葉書 かたばみ、忘れな草、てんとう虫、蹄鉄
江戸東京博物館
 
		    出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館
 
		    武州川和中山松林圃全景
江戸東京博物館
 
		    御大礼光景
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    こどもしんぶん さくら 39号
江戸東京博物館