
武州入間郡打越村文書 乍恐以書付奉申上候(御林損木見分ニ付) Document of Uchikoshi village, Iruma District, Musashi Province
打越村組頭五郎左衛門
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州入間郡打越村文書 乍恐以書付奉申上候(御林損木見分ニ付)
- 資料番号
- 88200327
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 打越村組頭五郎左衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 江川太郎左衛門様御手附川崎令助,細野雅之助様
- 年代
- 江戸末期 万延元年9月24日 1860 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 32.8 cm x 46.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175876.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

仏器(小)
江戸東京博物館

小滝地図(豊多摩郡戸塚町大久保町落合町淀橋町橋中野町 十八号ノ九)
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「にぎり飯」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

肘掛椅子
江戸東京博物館

神奈川横浜交易場曲輪揚屋図
江戸東京博物館

電信電話料金領収証書
江戸東京博物館

日本劇場上演台本 第四回喜劇まつり 八五郎罷り通る(仮題) 全十景
井崎博之/作
江戸東京博物館

帯揚、筥迫(懐紙ばさみ)セット
江戸東京博物館

百千鳥
泉花堂三蝶/著
江戸東京博物館

時事新報 昭和3年度 16011号
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 桂米丸
江戸東京博物館

関東大震災被害写真 大手町医師会事務所
江戸東京博物館

宙にもがく猫(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

会津東山名所
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.341
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館