
武州入間郡打越村文書 乍恐以書付奉申上候 (石代金減につき) Document of Uchikoshi village, Iruma District, Musashi Province
武州入間郡六ケ村惣代打越村名主五郎左衛門/他
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州入間郡打越村文書 乍恐以書付奉申上候 (石代金減につき)
- 資料番号
- 88200324
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州入間郡六ケ村惣代打越村名主五郎左衛門/他
- 発行所(文書は宛先)
- 江川太郎左衛門様御役所/宛
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年9月6日 1850 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 24.0 cm x 141.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175873.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

家屋平面図等綴
江戸東京博物館

型紙 ブリム前アール
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県小倉 棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

家庭週報 第401号
仁科節/編
江戸東京博物館

従加州金沢至武州江戸下通山川駅路之図
江戸東京博物館

炭櫃
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

息子の縁談(30)[食事の時にB]
清水崑
江戸東京博物館

記(麻代金1円受取)
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

土蔵家屋曳居広告
三田印刷所/印刷
江戸東京博物館

死絵 坂東しうか(初代)
江戸東京博物館

名古屋本場所取組表 昭和九年三月場所 五日目
江戸東京博物館

東京市麹町区
東京逓信局
江戸東京博物館

以書付奉願候御事
伊保内観音寺 永照/作成
江戸東京博物館

代用画鋲
江戸東京博物館