
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 山県大弐実記
- 資料番号
- 86221877
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 岡千仭/著
- 発行所(文書は宛先)
- 内藤伝右衛門
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-169850.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本の昔話
舟橋聖一
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

神田川上水淀橋(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

案内状(児童成績品展覧会開催ニ付)
第一寺島尋常高等小学校長 友納友次郎/作成
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ 会場図 東京国際展示場
江戸東京博物館

民俗調査写真 おたま地蔵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

卯御年貢可納割付之事(写)
遠藤七郎左衛門/差出
江戸東京博物館

死絵 五代目松本幸四郎の幡随院長兵衛
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

護符 天照皇太神宮 内宮従三位佐八神主 永代月参 講中安全
江戸東京博物館

「松づくし」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館

手斧
江戸東京博物館

たばこ看板
江戸東京博物館

差上申御請書之事
組頭 政右衛門/作成
江戸東京博物館

東京レポート NO.1312
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

雛人形一式 衛士 沓台
江戸東京博物館

法隆寺
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館